ブログ一覧
日本のガバナンスの課題~英米型からみると
2020.05.18 (月)8:58 AM
・日本は、「攻めガバナンス」を推進している。しかし、成果という点ではまだ途上にあり、その実効性が問われている。形式は整えようとしているが、実質が十分でないという見方である。
・では、英米型のガバナンスがいかにも素晴らしいのか。この・・・続きを見る
どのタイプの会社か~その上で経営力を問う
2020.05.12 (火)11:29 AM
・日本取締役協会は、「独立社外取締役の行動ガイドラインレポート」を発行した。協会の独立取締役委員会(委員長 みさき投資 中神社長)がまとめたものである。このガイドラインには、明確な主張があり、取締役会の実効性評価に役立つ。その論点から、いく・・・続きを見る
資産運用の高度化に向けて
2020.05.07 (木)3:03 PM
・3月に、FinCity Global ForumがWEBライブで催された。テーマの1つに「ESG投資を通じた資産運用の高度化」があった。これをいかに捉えるか。
・2019年の国際金融都市ランキングをみると、東京は6位であった。ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガ・・・続きを見る
金融における付加価値~パフォーマンスに対するコストは如何に
2020.04.26 (日)12:51 PM
・株式投資を対象にしてみよう。投資家にとっての最終的な付加価値とは、投資のパフォーマンスと思える。インデックス型のETFに投資して、そこから上がってきたプラスのリターンは確かに付加価値であろう。しかし、付加価値であるからには、もう少し追加的・・・続きを見る
企業価値向上経営~コマツのケース
2020.04.20 (月)4:42 PM
・東証では毎年、企業価値向上企業を表彰している。その狙いは、ベストプラクティス(最も良い事例)を示すことで、あるべき経営を全上場企業、投資家に知ってもらうことである。
・資本コストをはじめとする投資家の視点を強く意識した経営を実践・・・続きを見る