ブログ一覧
メガトレンドを疑い、違いを生み出す経営者とは
2023.03.27 (月)12:29 PM
・ウクライナ紛争でエネルギー不足が懸念された。サウジアラムコのアミン・ナセルCEOはどうみていたか。今般のエネルギー不足は、ロシア・ウクライナ問題以前から、課題を内包していた。
・石油、原子力から代替エネルギーに一気にシフトしよ・・・続きを見る
ワークライフ・インテグレーションに向けて
2023.03.20 (月)9:24 AM
・新しい動きが始まっている。昨年視聴した経営者の話をいくつか取り上げてみたい。
・Web3で世の中はどうかわるのか。新しい資本主義にどんなインパクトを与えるのか。資本主義による格差拡大は、豊かさを実感できない人々にとってネガティブ・・・続きを見る
開示で何が変わるか
2023.03.13 (月)10:16 AM
・四半期開示は本当に必要か、という議論がなされてきた。アナリストとしては、当然必要である。会社の状況を3か月に1度はきちんと知りたい。年に4回、定期的に対話していと、変化を適切に知ることができる。
・会社によって、局面によって、・・・続きを見る
創業者の思い~永守イズムはいかに
2023.03.09 (木)4:20 AM
・昨年、日本電産の永守会長兼CEOの話を視聴した。創業者は後継者をいかに選ぶのか。社内にはいないので、外部から何度も招聘したが、いずれも眼鏡に適わなかった。
・どうしてそうなるのか。創業者は機を見て動くに敏なり。独自の構想で、時・・・続きを見る
ソニーのクリエイティビティはどこに
2023.03.02 (木)7:25 AM
・昨年11月の「世界経営者会議」(日経主催)で、ソニーの吉田CEO(会長兼社長)の話を視聴した。ソニーは見事に復活して、新しい世界を切り拓いている。コロナ禍、地政学的リスクやインフレに直面する中で、独自の成長を見せている。印象深い論点をい・・・続きを見る